攻略フローチャート

MAP1・メラナット島西海岸
  • スタート。まずは周辺を探索して、ショートソード、ブレストプレート、アイアンマスク、火のクリスタル、風のクリスタル、海賊の地図、水晶の瓶、星のゲートを入手しておく。
  • 中央部東からMAP2へ。



MAP2・北部/南部集落周辺
  • 北部集落、アル・ハントから薬草を買い入れておく。序盤では、所持Gの大半は薬草代になると考えた方がいい。南部集落にはショップと鍵屋がある。
  • 小鉱山を探索し、土のクリスタル、星の鍵、モーニングスターを入手。道中でナイトヘルムも取っておこう。
  • 詰所を進むには僧兵の鍵が必要。僧兵が落としたり、部屋の隅に落ちていたりするので、それを拾いながら進む。
  • 詰所南部で僧兵を倒し、牢の鍵を入手。側の隠し部屋で光のクリスタルも入手。
  • 牢の鍵を使って、牢屋南に囚われているアーネス・クライドを救出。竜の石をもらう。
  • シースの泉の台座に竜の石を使い、泉の水を復活させる。最初は南の台座に使って、MP回復の泉を復活させると良い。これでMP残量を気にすることなく魔法が使えるようになる。水晶の瓶にもMP回復の水を汲んでおこう。
  • 詰所奥からMAP3へ。



MAP3・中央集落周辺
  • 中央集落があるが、クロラ・アムガンとキール・ハントが立ち塞がっているため、内部にはターマイトの巣でサンドル・アムガンを救出するまで入ることができない。
  • 表向きは以上のようになっているが、彼らを殺害しても、サンドル救出後には別の場所で何事もなかったかのように復活する。殺すのが嫌、また面倒臭い人はダガーの弱攻撃で横にどかすなどして対処すれば、同様に内部へ入れる。先に手持ちの水晶から水晶の瓶を作ってもらえば、ターマイトの巣の探索は随分と楽になる。
  • ターマイトの巣には、真理の鏡や水のクリスタルがある。水のクリスタルは穴を落ちた先にあるので、ゲートを使って帰るしかない。これは最後に回すこと。
  • 竜王草の木は、竜王草の実を落とす。その場で待っていれば、実がなる様を見ることができる。竜王草の実を多く持っていればいるほど、実の成長速度は遅くなる。
  • サンドルを助けるには、ジャイアントターマイトを倒さなければならない。無限に湧き出てくるターマイトは無視して、遠距離から弓と魔法で攻撃する。ジャイアントターマイトを倒すと、土のクリスタルを落とす。
  • サンドルに話し掛けると、海賊の鍵をもらうことができる。これを使えば海賊の洞窟の宝箱などを開けることができる。これ以降、中央集落の入口に立ち塞がっていた2人は本来の居場所に戻る。
  • 海賊の財宝を探索すべく、MAP1へ。



MAP1・メラナット島西海岸
  • 2階の橋げたから南へ飛び降り、海賊の洞窟へ。ところどころにスケルトンがうろついている。スケルトンにはストーンが有効。
  • 東の部屋から髑髏の鍵を入手。
  • 滝の裏の洞窟へ行き、髑髏の鍵を使って道を開き、奥にある竜の石を入手。バスタードソードと水のクリスタルも一緒に手に入れる。
  • シースの泉を復活させるためMAP2へ。



MAP2・北部/南部集落周辺
  • シースの泉の台座に竜の石を使う。3つの泉が全て復活すると、中央の金色の泉が復活するとともに東西の扉の封印も解ける。水晶の瓶に金の泉の水を汲んでおこう。
  • シースの泉東から、MAP3へ。



MAP3・中央集落周辺
  • ハーバイン3世の城跡へ。国王の鍵を手に入れるまで城の内部へ入ることはできないが、外周を進むことはできる。風のクリスタルを取りつつ、奥へ。
  • 城跡の東、望郷の窓でバトルハンマー、ナイトヘルムを入手。
  • そのまま先へ進み、セーブポイントの先から飛び降りれば通路の東端に辿り着く。レバーを降ろして橋をかけ、MAP4へ進む。



MAP4・メラナット島東海岸
  • シースの泉がある。復活させていればここにも金色の泉が沸いているので、補充しておこう。
  • 集落へ行き、隠し扉の奥から蠍の腕輪を入手。
  • 兵士墓所でクレセントアックス、ストーンハンドなどを入手。奥から飛び降りて(ある程度のHPが必要)紫電を取り、ゲートで戻る。飛び降りる時は、墓の上目掛けて飛び降りればダメージが少なくて済む。
  • 共同墓地を探索し、水晶掘りの地図を入手。奥へ進み、レオン・ショア宅へ。
  • レオン・ショアの家でカレン・ショアと会話。家の中からシースの像を入手する。
  • 東海岸を探索し、魔導師の鍵、ラージシールド、火のクリスタル、シースの像を入手する。
  • 共同墓地の井戸から飛び降りてエルフの墓地を探索、森と霧の魔除け、水のクリスタルを入手。ゲートで戻る。



MAP2・北部/南部集落周辺
  • シースの像を取ったら小鉱山南にいるファイ・ファトのところへ行き、シースの像と月のゲート、そして水晶の瓶×3と風の笛を交換してもらおう。
  • 余裕があれば、水晶の瓶×3と教王の地図の交換も済ませればその後に光のクリスタルをもらうことができる。



MAP3・中央集落周辺
  • 風の笛を取ったら、ハーバイン3世の城跡にあった風の柱へ。風の笛を使って橋を渡り、最北東で太陽の鍵を入手する。そこから内側に飛び降りれば光波の指輪の入った宝箱があるが、金の鍵がかかっているのでそれを買うまで後回しとなる。



MAP5・大鉱山
  • 準備が整ったら、大鉱山へ。長丁場になるので、MP消費配分はきちんと管理しよう。
  • まずは東側の通路を進み、橋の奥に置かれている蠍の腕輪を入手。
  • 中央の通路を進み、トロッコから大鉱山へ。
  • 大鉱山へ向かうトロッコは途中、光のクリスタルとシルバーアームのある部屋を通過する。○ボタンで途中下車してこれらを入手、ゲートで戻ろう。
  • 大鉱山を奥へ進むと、ダルフ・バイスがいる。彼のいる地点から少しだけ南東のところに国王の鍵が落ちているので、手に入れよう。
  • そこから進むと、暗闇の洞窟へ着く。ライトを使いながら探索しよう。深淵の鎧、真理の鏡がある。
  • 暗闇の洞窟を越えると、次は毒の洞窟。何もしていなくても毒に冒されるので、蠍の腕輪を装備して毒を抑えること。
  • 毒の洞窟にはテオ・バドエルの死体がある。シースの像を持っているなら、目の前で使えば彼を蘇生させることができる。
  • 暗闇の洞窟の次は、地霊窟。通称ムーミン谷。ここに生息するアースエレメンタルは1/256の確率でスパイダーという武器を落とす。ここでは地霊の指輪と土のクリスタルを入手できる。
  • 最後はエルフの洞窟。レフマがシースの羽を落とすので、遭遇した敵は全て倒すつもりで。レフマから攻撃を受けるとMPにもダメージを受けるので、遠距離から魔法で戦った方が良いだろう。
  • 壁の隠し宝箱からアルバレストを、洞窟南部でエルフの鍵を手に入れたら、ゲートで帰還しよう。



MAP4・メラナット島東海岸
  • テオ・バドエルを救出したら、東部集落へ。ジジ・バドエルのところにテオは戻っており、話を聞くとシースの涙をもらえる。
  • 同じくテオ救出後、共同墓地にいるハリス・カーバイトから囁きの金をもらうことができる。



MAP3・中央集落周辺
  • 国王の鍵があれば、ハーバイン3世の城跡の内部を探索できる。
  • 奥にある国王の絵を調べると、周囲の隠し扉が開き、合計4体のコパーナイトが広間に入ってくる。これを4体同時に相手取るのは厳しいので、あらかじめ隠し扉の先に入り、コパーナイトをあらかじめ各個撃破しておこう。そうすれば1対1が4回となり、楽。
  • 国王の絵自体は、攻撃すれば消える。その後ろには風のクリスタルが安置されている。
  • その横の宝箱からは神殿の鍵が手に入る。



MAP1・メラナット島西海岸
  • そろそろ西海岸の巨大クラーケンも倒せる頃だろう。まずは遠距離から魔法で頭を潰し、それから接近戦を挑む。紫電などのゲージ回復が早い武器と、同じくゲージ回復の早いウィンドカッター・ファイアボール、十分に魔力があるならば敵の硬直の長いファイアーウォールなどとの連携で戦おう。
  • 洞窟の奥には神殿の鍵を持つクラーケン(こちらは通常サイズ)がいる。倒して手に入れよう。
  • 準備を整えたら、MAP2とMAP5を経由してMAP6へ。



MAP6・氷魔洞/火の魔宮/エルフの神殿
  • まずは鉄球トラップを止める。北の溶岩地帯から回り込み、弓兵のいる高台から飛び降りてそのまま南下すれば鉄球トラップを操作するスイッチがある。これを切り替えればトラップは止まる。
  • 溶岩地帯には、南側に風の橋、北側に通常の橋の2種類がある。通常の橋を渡る場合はバイルレントのファイアーストーム、サラマンダーの放つ炎の集中砲火の中を進まなければならない。そうならないためにはあらかじめ遠距離から弓や魔法でバイルレントを地道に撃破しながら進めばいい。どちらにせよレジストファイアの詠唱は必須。北の宝箱には太陽のゲートがある。(国王の鍵が必要)
  • 風の笛を持っていれば、バイルレントやサラマンダーを倒せる能力がなくても先に進むことができる。
  • 通路北にはハーバイン3世の宝物庫がある。国王の鍵があれば、風のクリスタルを取れる。
  • 第2地下牢には、レオン・ショアが囚われている。牢の鍵があれば救出でき、以後シースの像を作ってくれるようになる。
  • このマップには、火の魔宮、氷魔洞の2つのエリア、そしてエルフの神殿がある。氷魔洞のターンを倒すまでエルフの神殿に通じる通路は氷壁に閉ざされているので、先に進むことができない。少なくとも氷魔洞は攻略しなければならない。火の魔宮と氷魔洞の攻略順は自由になっている。個人的には氷魔洞→火の魔宮、の順番がオススメ。
  • 風の柱のある穴を落ちた先でブラッドクラウンを入手。ここからは帰還用の通路が伸びているので、ゲートを使う必要はない。
  • 中央通路の西にはセルフィ・フォスがいて、ショップを開いている。彼はルイナスブーツを23800Gで扱っているが、弱い武器で横にどかせば後ろに置いてあるそれを取ってしまうことができる。宝箱にも水晶の瓶が入っているので、ついでに取っておこう。
  • 氷魔洞では、アイスアーマー、アイスブレード、クリスタルガードを入手できる。ターンにはファイアーウォールと、持っていればフレイムソードの連携が効果的。
  • 火の魔宮には、フレイムソードと火のクリスタルがある。フレイムソードはバイルレントの後ろの隠し扉に、火のクリスタルは広間の四隅にある燭台に火を灯すと出現する。レジストファイアを多用するように。
  • エルフの神殿への入口は、2つのダイヤルによる施錠で閉ざされている。神殿の鍵をそれぞれのダイヤルに使い、ダイヤルを正解の目に合わせれば扉は開く。正解は、レオン・ショア宅の「戦士の絵」の盾の絵柄。忘れた人は見てこよう。
  • ダイヤルが間違っている場合は落とし穴が開き、真下に落とされる。しかし落ちた先ではアルバレストが取れるため、一度は落ちておこう。
  • エルフの神殿で得られるものは多い。東の広間にはダーククリスタルがあり、エルフの鍵を使えば入手できる。また、赤いレフマは倒すとメレル・ウルの兜を落とす。
  • また、西の広間ではレフマが様々な物を落とす他、水のクリスタル、メレル・ウルの腕輪が手に入る。聖者の墓の話を聞いた後なら、壁に刺さったメレル・ウルの剣も入手可能。ここにある竜王草の木とは会話もできる。



MAP4・メラナット島東海岸
  • ダーククリスタルを手に入れたら、レオン・ショアのところへ行きダーク・スレイヤーを作ってもらう。完成するのは教王を倒した後になる。レオンから「聖剣は教王に盗まれた」という話を聞くかどうかで、入手場所がレオンからになるか闘技場になるかが変わる。
  • MAP6を経由して、MAP7へ。



MAP7・教王の闘技場
  • まずは鉄球トラップを止めるため、隠し扉から続く通路を進む。2箇所のスイッチを切り、そのまま進む。
  • 一つ目巨人の洞窟へ向かう。飛び石はダッシュで渡ろう。飛び石の中央に火のクリスタルが浮いているので取っておく。うまく止まらないと溶岩に落ちるので気をつけよう。飛び石の先にある一つ目巨人の話を聞き、一つ目巨人の首輪を入手。
  • 準備を万全にしたら闘技場へ。コパーナイト、ターン、アースエレメンタル、デーモンロードとの四連戦を戦う。それぞれ土、火、風、光属性が弱点だと思われるので、対応する属性で攻撃しよう。
  • 研究所の隠し扉奥にはセーブポイントがあり、連戦の合間にセーブを取ることができる。だがハマってしまわないように、闘技場突入前のデータは残しておこう。
  • 教王は多彩な攻撃手段を持っている上に、特定動作を取ると正面からの魔法攻撃を無効化する。フラッシュの威力は脅威なので、密着して後ろを取り続け、ゲージ回復の早い武器/魔法でラッシュをかけよう。密着すればアースウェーブも当たらない。
  • 研究所には竜の妖精ミーリアの培養層があり、魔法剣のヒントについて聞くことができる。また、動力装置には光のクリスタルがあり、これを取ることができる。対デーモンロード戦の前に取っておくと有利になる。
  • 教王を倒した後、闘技場で入手しなかった場合はダーク・スレイヤーを受け取るべくMAP4へ。



MAP4・メラナット島東海岸
  • 東部海岸でレオン・ショアに話し掛け、ダーク・スレイヤーを入手。
  • 南のセーブポイント付近の封印扉の奥で、ルイナスグローブを入手する。
  • 同様に、MAP2シースの泉西の封印扉奥でメレル・ウルの鎧を、MAP3中央集落の封印扉奥でメレル・ウルの盾を入手する。
  • 装備を整えたら、再びMAP7へ。



MAP7・教王の闘技場
  • 墓地と完成品置場を探索し、スカルシールド、雷撃の兜、デーモンハンドを入手。
  • 探索を終えたら最終決戦の地、MAP8へ向かう。北の通路から向かうと良い。



MAP8・ギーラの次元空間
  • ワープを繰り返して光の黒竜・ギーラのもとへ向かう。北側から入ると早く着ける。
  • 対ギーラ戦では周囲に浮いているビットが魔法攻撃・魔法剣を吸収してしまうため、先にウィンドカッターなどを空撃ちしてビットをおびき寄せ、物理攻撃で倒す。
  • ビットを全滅したら、遠距離からダーク・スレイヤ—の第2魔法剣、またはシースなどで攻撃する。
  • 見事ギーラを倒せば、エンディングとなる。



ガイドマップ目次エ戻ル   げいむ攻略エ戻ル