MAPの見方
S=セーブポイント
R=指輪合成ポイント
=リフト
=赤の扉
(TE)=特殊指輪トゥルーアイ装備時にのみ見えるアイテム




大鍾乳洞
入手可能アイテム 黄金草の花×3
魔力の石×4
魔食草の種×2
不死鳥の石
リングオブマジック×2
パワーオブブランチ
出現モンスター オーガ(弱点:風)
ゴースト(弱点:光)
ゴーレム(弱点:風)
スリングオーガ(弱点:風)
  • 廃棄場からの一方通行で入ってくる。帰りたい場合は北の出口(これも一方通行)から樹の集落へ出よう。
  • 土竜は眠っているが、魔法を当てると起きてブレスを浴びせてくる。倒すことも出来ないので無視してさっさと進もう。なお、飛び降りると即死なので注意するように。
  • 東のエリアではスリングオーガがうざったいが、サイドステップを駆使して回避し、ソニックやウィンドカッターで仕留めていこう。



鉱山跡
入手可能アイテム 黄金草の花×4
魔力の石×4
魔術師の秘薬
リングオブマジック×3
出現モンスター フレイムラット(弱点:水)
ウィッチ(弱点:風・無)
ゴーレム(無敵)
  • フレイムラットはこちらから逃げつつ、遠距離からファイアーボールを撃ってくる。通路や部屋の角に追い詰めて武器で倒す戦法が有効。
  • マップ中央の広間にいるゴーレムはいくら攻撃を加えても絶対に倒せない。このゴーレムはその後ろにいるウィッチが操っているもので、ウィッチを倒せばゴーレムも一緒に消える。なお、このウィッチのうち一体は貴重な消費アイテムである「魔術師の秘薬」を落とす。
  • マップ中央には立方体に切られた岩が転がっているが、3つ積まれた岩(の上に積まれた箇所ではなくその1つ東隣の岩)にはリングオブマジックが上に乗っており、上部から飛び降りればこれを取ることができる。
  • リフト乱立地帯にあるリングオブマジックは、リフトの真下にある。リフトを上に上げる必要はなく、リフトの中央を下に向いて調べれば取ることができる。



製鉄所
入手可能アイテム 魔力の結晶×2
火の鍵
リングオブマジック×4
アンプリファ
出現モンスター バーサーカー(弱点:水)
フレイムラット(弱点:水)
ウィッチ(弱点:風・無)
動力源ゴーレム(弱点:風)
隊長(BOSS、弱点:光)
  • ここから主な敵の攻撃属性は火になるので、属性指輪で火属性を強化しておこう。
  • バーサーカーは強敵。マジックシールを受けても大丈夫なようにあらかじめプロテクトを唱えておき、アイスソードで攻撃しよう。攻撃が強烈なので、回復はおろそかにしないこと。
  • 2階東の動力室へ行くには、3階北東のリフトを動かして下へ落ちれば良い。ここにいるゴーレムを倒せばコンベアが止まる。
  • 対隊長戦では、トルネードで戦うと楽に勝てる。倒すと光の魔法石を落とすので、早速ヘヴンを作っておこう。この魔法は最後まで使える。
  • 水の神殿まで火の鍵を使いに戻るなら、隊長を倒した後のタイミングが良いだろう。また、ヘヴンがあれば不帰の島北岸から隠しダンジョンへ行くこともできる。



溶岩の河
入手可能アイテム 魔力の結晶×3
リングオブマジック×2
出現モンスター ファイアジャイアント(弱点:水)
バルーンクラウド(弱点:風)
フェニックス(鳥)(弱点:水)
フェニックス(本体)(弱点:水)
  • バルーンクラウド以外は全ての敵が水属性を弱点としている。戦っていくならば、アイスソードやアイストラップで戦おう。
  • 通路を塞ぐ扉は、何でも良いので魔法を当てれば開く。
  • ファイアジャイアントの使うトルネードは、当たると麻痺してしまうため非常に厄介。プロテクトをかけながら戦うか、でなければやり過ごしてしまうのも良いだろう。
  • 奥で火竜と遭遇する。ブレスに当たるとやはり即死なので、ライラの指示通り奥へ逃げていこう。
  • 魔法実験所へ行った後もう一度最奥へ行くと、穴の側にリングオブマジックが落ちている。開いている穴に落ちれば魔法実験所へ行けると思いがちだが、この穴に落下すると即死なので注意するように。



前のMAPへ   次のMAPへ   MENUエ戻ル